財務・金融・会計
- 日商簿記検定 日商簿記検定は、企業の経営活動を記録・計算・整理して、経営成績と財政状態を明らかにする技能を身につけることを目的に、日本商工会議所および各地商工会議所が主催する検定試験です。多くの企業が採用や人事制度、自己啓発に活用しており、取得を奨励しています。簿記会計の知識はあらゆる分野で活かせるため、多方面でのスキルアップを目指す方におすすめです。
- ファイナンシャル・プランニング技能検定 この検定は、金融商品・不動産・保険・年金などの資産を効率的に運用するファイナンシャル・プランニングの技能を認定する資格です。お客様それぞれの人生設計に合った資産運用などの助言を行うのが主な仕事なので、金融商品や株式、不動産、税金、年金、ローンなどの幅広い知識が必要です。
- ファイナンシャル・プランナー (AFP/CFP(R)) ファイナンシャル・プランナー®は、顧客からの相談を受け、資産やライフプランについて専門家としてアドバイスを行います。金融だけではなく不動産・保険・税金といった視野からも分析・調査を行うので、幅広い知識が必要とされます。金融関係や保険関係の仕事をしている人は、取得を促されるでしょう。
- 公認会計士 公認会計士は、「会計」に携わる資格の中で最高峰の資格と言われています。会計・経営・税務のプロとして、独占業務である監査業務はもちろん、税務業務、コンサルティング業務等、仕事は多岐にわたるため、幅広い分野で活躍できることが魅力です。
- 税理士 税理士は、税務・会計の専門家として、主に個人や企業の税金に関わるサポートを行っています。試験はかなり難しいですが、キャリアアップや独立開業、一般企業への就職にも有効で、この資格の取得者は大きなアドバンテージを発揮できます。
- 銀行業務検定試験 銀行業務検定試験は、金融機関に従事している職員を対象に、技能向上を目的として実施されている試験です。法務、財務、税務など業務をこなす上で必要になる実務知識が問われます。多くの金融機関が職員研修の一環として採用しており、金融関係に就職・転職を考えている人はアピールできる資格となるでしょう。
- 金融業務能力検定 金融業務能力検定は、若手職員から中堅職員にまで幅広く必要とされる基本的な業務知識・実務への対応力を測る試験です。金融機関に求められている役割が多様化している中、基本的な金融知識をはじめとして、マイナンバーや企業経営にまつわるコースが設けられ、実務遂行能力を問う試験問題を中心に出題されます。
- 外務員 外務員の資格は証券会社などの金融機関に就職し登録を受けた後に、株券など有価証券の売買などの営業活動を行うために必須となる資格です。一種と二種がありますが、一種では二種で取り扱うことのできる商品のほか、先物取引などのデリバティブ取引等に関する知識が必要となります。
- 外務員登録資格試験 外務員登録資格試験は、商品先物取引の営業活動に必須の資格であり、外務員に必要な知識が問われます。商品先物取引の業務を行うためには外務員の登録が必要ですが、受験資格は商品取引員の役員または使用人となっているため、一般の方は受験できません。
- 証券アナリスト (CMA(R)) 証券アナリストは証券投資の専門知識を有し、株式や債券の市場動向の分析、評価を行うことができる能力を認定する資格です。証券会社・銀行・保険会社をはじめ、最近では一般企業の財務部門やIP部門等でも活躍の場があります。金融業界に就職したい人やスキルアップをしたいと考えている人におススメの資格です。
- 少額短期保険募集人試験 少額短期保険募集人試験は、保険業の健全な発展に貢献するとともに、その信頼を維持する観点から、少額短期保険募集人として保険募集に従事しようとする者が公正な保険募集を行う能力・資質を有していることを客観的に確認するために実施されている試験です。少額短期保険商品を募集するにはこの試験に合格し、財務局へ少額短期保険募集人登録をする必要があります。
- 財務報告実務検定 財務報告実務検定は、上場企業に課されているディスクロージャーの責務を果たすために必要な人材を育成するための検定試験です。試験では、財務報告書類を作成・開示するために必要な作成要領やデータの関連性の知識等を、広範囲かつ体系的に理解していることが求められます。
- 弥生検定 弥生検定は、企業の経理・給与計算業務をおこなう上で知っておくべき知識問題と、「弥生会計」「弥生給与」を操作して解答する実技問題により、弥生製品を使って企業の経理処理や給与計算処理を行うスキルを判定する試験です。弥生製品の操作能力を客観的に証明できる資格なので、スキルアップや就職・転職時に役立つでしょう。
- FASS検定 (経理・財務スキル検定) FASS検定は、経理・財務の実務スキルを測る検定試験です。同じ経理系の資格に日商簿記がありますが、FASS検定は日商簿記に比べてより実務的な知識が問われます。また、合否ではなく、スコア形式で自身の能力を判定されるのがこの検定の特徴です。
- DCプランナー認定試験 (金財・日商) DCプランナーとは企業年金のスペシャリストで、その認定試験では年金制度全般にわたる専門知識や運用管理に関する知識を測ります。年金の知識に加えて、退職給付制度・投資・ライフプランなどに関する知識も求められ、資産を有効に運用するプランニングの提案や加入者への投資教育なども行います。