実用英語技能検定(英検)
実用英語技能検定は高い認知度と社会的評価の高さから、毎年230万人の受験者がチャレンジしています。英検®の資格は受験や就職活動で利用されることが多く、一定級の英検®取得者は内申点加算や合格判定優先などの優遇を設けるなど、合格者優遇する学校もあります。
- 試験級
- 【1級】【準1級】
【2級】【準2級】
【3級】【4級】
【5級】 - 実施日程
- ≪ペーパー試験≫※本会場の日程
<2022年度>
・第1回
〔一次〕2022年6月5日(日)
〔二次〕2022年7月3日(日) or 7月10日(日) or 7月17日(日)
・第2回
〔一次〕2022年10月9日(日)
〔二次〕2022年11月6日(日) or 11月13日(日) or 11月23日(水・祝)
・第3回
〔一次〕2023年1月22日(日)
〔二次〕2023年2月19日(日) or 2月26日(日) or 3月5日(日)
≪CBT試験≫
毎月実施
https://www.eiken.or.jp/cbt/ - 申込期間
- <2022年度>
・第1回
2022年4月1日(金)~5月6日(金)
・第2回
2022年8月1日(月)~9月8日(木)
・第3回
2022年11月1日(火)~12月15日(木) - 申込URL
- https://www.eiken.or.jp/eiken/
- 受検料
- ≪ペーパー試験≫
【1級】11,800円
【準1級】9,800円
【2級】8,400円
【準2級】7,900円
【3級】6,400円
【4級】4,500円
【5級】3,900円
≪CBT試験≫
【準1級】9,900円
【2級】9,000円
【準2級】8,500円
【3級】7,200円(各税込) - 受検資格
- どなたでも受験できます。
- 試験会場
- ≪ペーパー試験本会場≫
全国約230都市・400会場と、海外4都市で実施する公開会場。
1級の二次試験のみ札幌・仙台・横浜・東京・新潟・名古屋・京都・大阪・広島・福岡・沖縄本島南部の全国11都市で実施。
≪CBT試験≫
詳細はこちらをご確認ください。
https://www.eiken.or.jp/s-cbt/index.html - 試験方法
- ≪ペーパー試験≫
【1~3級】 筆記+リスニング+面接
【4・5級】 筆記+リスニング+スピーキングテスト
≪CBT試験≫
コンピュータ試験(CBT方式) - 難易度
- 【1級】 大学上級程度
【準1級】 大学中級程度
【2級】 高校卒業程度
【準2級】 高校中級制度
【3級】 中学卒業程度
【4級】 中学中級程度
【5級】 中学初級程度 - 出題範囲
- 詳細はこちらをご確認ください。
https://www.eiken.or.jp/eiken/exam/ - 備考
- 英検(R)は、公益財団法人日本英語検定協会の登録商標です。